スポーツを中心とした保育で
健やかな心と体の基礎を培う
Sports-centered childcare
Cultivating the foundation for a healthy mind and body
instagram
スマイスセレソン
熊本保育園とは? What's this?

スマイスセレソン熊本保育園は、幼少期からのスポーツ教育に力を入れる保育・教育機関として令和3年10月に開園しました。

体力のついてきた3歳以上児からは、体操やダンス、リズムトレーニングをはじめとする運動を中心としたカリキュラムと向き合い、同時に英語やリトミックなどの知育教育にも親しむことで多彩な感覚と健やかな身体を育んでいきます。

さらに保護者の皆様が送迎などの難しさから断念していた習い事への悩みを解消するため、希望者に限り午後の保育スケジュールの中で有料での特別活動を実施。サッカーやスイミングをはじめとする科目の中から、お子様の適性や関心に合わせた内容を選択することにより、預かり時間の中で習い事を完結させることができます。

また当園が理念として心掛けているのは、子ども達1人ひとりと対話を重ね、心と環境の両面から職員全員で園児を大切に育てていくということ。家族のように温かく個性溢れる先生や、各カリキュラムの専門講師が皆様との出会いを待っています。

園の特徴
Attractions
  • 子ども達の気づきに共感する、
    経験豊富な保育士が多く在籍
    様々な経験値を持つ個性豊かな先生達は、クラスの垣根を超えてチームワークが抜群。日々助け合いながら子ども達の成長を見守っています。園児と一緒に汗を流しながら人工芝を駆け回り、夏場はプールで一緒に水遊びを楽しみます。
  • 熊本県唯一のスポーツ保育園
    2種類の人工芝など設備も充実
    熊本県唯一のスポーツ保育園として、運動を軸に新たな教育を実践。2種類の人工芝を整備した園庭や、クッション性を兼ね備えたガラス張りホールなど、機能性に優れた設備も子ども達の園生活をサポートします。
園長紹介
introduction
角田 亮
先生
小さいころからスポーツが大好きで、日が暮れるまで特にサッカーに励んできました。進学先の大津高校では県大会優勝や全国大会準優勝等を経験させて頂き、熊本学園大学進学後は九州リーグ昇格を主将として経験。社会人になってからも仕事との両立に奮闘しながら大好きなサッカーと共に歩み、九州リーグから全国区のJFLへの昇格も果たすことができました。そして2010年より地元でサッカークラブ「アルマラッゾ」を設立。さらにサッカーが繋いでくれた縁で、スマイスセレソングループの後藤理事長と10年以上に渡って交友を深め、令和3年に業務提携という形で「スマイスセレソン熊本保育園」を設立することとなりました。園での1日1日が子ども達の未来に繋がっていくということを忘れず、私自身も共に成長をしていけたらと思います。
アクセス
access
法人名
スマイスセレソン熊本保育園
住所
〒861-0136
熊本市北区植木町岩野175-1
電話
096-342-5751
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
097-578-7325
お問い合わせ時間 9:00〜17:00
メールでのお問い合わせ
Copyright © 2022 smisselecao All Rights Reserved.